メタルギアソリッド3 - 大自然でかくれんぼ

METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER PREMIUM PACKAGE

METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER PREMIUM PACKAGE

…あい。買いました。そう、何を思ったか高い方を予約してたのよ。じゃ、まずオマケの内容を。
オマケの本2冊はなんかネタバレらしく、クリアするまで読まない方がいいらしい。なので読んでない。
戦車の模型はちっちゃいです。なんだこれ。しょぼいし、いらねー。
DVDはなんかゲームショウとかの映像が入ってるみたいね…。別に見たいとも思わん。

…ハズレじゃん。orz

っちゅーか、予約したとき、オマケがまだ決まってなかったのよな。勢いで限定バージョンにしたけど、やっぱアカンかった模様。

…だが、私は反省しない。

ゲームの方はまだあんまり進んでないんだけど、なんかむずいような簡単なような…。微妙。
ソリトンレーダーが無いので、画面外の敵にいきなり見つかったりする。かなりの回数発見されてます。でも、戦闘がエライ楽ちん。今までって、見つかって応援呼ばれたら敵倒すのが結構手間掛かる(弾無駄に減るし、ダメージも受ける)ので、見つかったらリセットとかしてたんだけど、今回の戦闘はすごく楽なのな。見つかっても何ともないと言うか。首締めが簡単なので弾要らないし、ダメージも自然回復するので回復剤としてのレーションも必要なし。
見つからないように進むのは難しいけど、見つかっても苦しくない。そんな感じ。もちろん、ちゃんと動けば見つからないし、その方が楽だけど。いや、もしかしたら特攻する方が楽だったりしてな…。んなことないか。
あと、首締めがやりやすくなったのはいいことだけど、ちょっと簡単にしすぎかなって気はする。いや、俺は首締めが大好きなので好都合なんだけど。

ちなみに今回は食事を摂ってスタミナを回復させないと体力の回復が遅くなったりする。食べ物は現地調達。動物なんかを狩って生でガツガツ食べます。捕らえた時に軍医と通信するとちょっとした会話が聞けるんだが、これがなかなかおもしろい。新しい生き物を狩ったらまず通信。

まあ、ちょっとやってみた感想はそんな感じ。

Vodafoneの3Gケータイキャンペーン

syunduelが梅田で3Gケータイ触ってきたらしい。

梅田ビッグマン前で、Vodafoneがキャンペーンをしていた。3G携帯を使おう!みたいなやつで、サンプルとしてV902SHも試用できた。

全体的な動作がちょい遅い目な気がするが、まだサンプルなのでカメラとTVコール以外を使うとフリーズするという幸せ仕様。何台かは実際にフリーズして回収された物もあった。

フリーズするって…。せめて選択できないようにとかしとけよw
というか、3G携帯を使おうっていっておきながらカメラとTVしか使えないのってどうよ。今までの機種で出来るじゃん。詐欺のようなイベントだなぁ…。
3G携帯を使おうってんならデータ通信させろって。んで、イベント用の端末はVアプリを落とし放題にして、客にダウンロードしてもらって遊ばせろ。
アプリのダウンロード速度の向上を体感してもらえるし、Vアプリも好きに落とせるならその場限りの体験版になるわけで、そうすりゃプレイして面白かったゲームを自分のケータイに落としてくれる人も見込めるだろうに…。これじゃイベントやる意味がない。
まあ、フリーズしちゃうって所からして、開発がイベントまでに間に合わなかったのが濃厚だが。

あ。もしかしてフリーズするのはV902SHだけで、他のはちゃんとデータ通信とか出来たのかな?

…いや、それにしても、おそらく料金プランも強制的に変えられてしまうと言うのに、syunduelはまだVoda使うのだろうか。もう、キャリア変えちゃってもいいんでない??と言う気がするのは俺だけなんだろうか。